生きてた

生存&ダイエット報告と、若干の考察やひとりごと

三沢です。はてな初心者です。よろしくお願いします

ブログを始めた経緯

 

友人(とぼくが思ってるだけで向こうはそう思ってないかもしれない)から

はてなブログやろうぜ」

と誘われ、1回目は

「ほら忙しいし…」

「いいよ〜、【はてなにはヤバいヤツがいっぱいいる】って聞くし…」

と固辞したのです。

 

しかし後日
「お前色々面白いこと考えてるのに、Twitterで書き散らかすばっかじゃん」

はてなブログ始めろよ!ブログ記事になるぐらいキチッと考えて書く習慣つけた方がいいって」

と念押ししてきたからやることにしました。

 

ブタもおだてりゃ木に登る」と言うでしょ?
そんな感じで、はてなブログ始めることにしました。

 

更新するテーマ

 

ぼく平凡な人間で、面白いこととか書けないから、とりあえず

「生きてるよ」

「ダイエットがんばってるよ」

みたいなことを中心です。

 

だから、「生きてた」って名前です。
とりあえず、ブログ更新しておけば、面白くなくても「生きてた」というのは伝わるだろうから。

 

でも、それだけだと殺風景すぎるから

たまに、心にうかびゆくようなしごとをそこはかとなく書き綴って、一日も早くはてな初心者を卒業できるよう頑張ります。

 

面白いかどうかはわかんないけど、
「同じようなことで悩んでたり、気になってたりする人が読んでくれたらいいなぁ」
ぐらいの感覚でツイートしてたことを、ブログ用にもうちょっと深掘りする予定です。

 

ぼくのことについて

詳しいプロフィールはそのうち書くとして…とりあえず、

プロ野球(特にオリックス・バファローズ)と、讃岐うどんと、オタク文化(特にマンガオタク)が好きです。

・嫌いなものは山ほどあるから…見ないようにしてます。

・最近取り組んでることは登山・ダイエット・創作(音声作品を作ってる)

・性格は…ぼっち・ざ・ろっくのぼっちちゃんの短所と長所を少しづつ小さくした感じですが…残念ながらおじさんです。
巨乳美少女だったらかわいかったかもしれないけど、自分の世界に入りすぎると人から「何だお前」って怒られるおじさんです。

怒られてばっかりです…

 

 

 

というわけで、本当にダイエットしてます。

これでも10キロ痩せて、Tシャツがブカブカになってヒップホップ感が出るぐらいに痩せました。

 

「年内に80キロまで痩せたい。80キロまではなんとかがんばる」
「リバウンドしないために、来年いっぱいはちゃんとカロリー計算を続ける」

という目標でダイエットしてるので、良かったら投げ銭お願いします。

 

もらった投げ銭プロテインとか、ダイエットのためのウォーキングで山に行ったりする時に使います。


ブログとインスタがつややかになります。
自己最高体重が119だった男が、つややかに人間味を取り戻す姿を見たい人はよかったら投げ銭してください。(投げ銭パートは実質ないです)

 

 

この続きはcodocで購入